名前 | 寒グミ |
---|---|
種類 | 常緑樹 |
水やり | |
日光 | |
肥料 | |
耐寒性 | |
葉 | 砂糖をまぶしたかのような葉。厚みがあります。 |
花 | 葉の元に白い花をつけます。 |
実 | 1cm程度の楕円形の赤い実。食べることもできます。 |
【置き場所】
日当たりがよく風通しのいい場所を好みます。冬は風や霜のあたらない陽だまりで管理します。
【水やり】
水は乾いたらたっぷり与えるのが基本です。夏は1日2回、春秋は1日1回、冬は3日に1回が目安です。
【肥料】
春と秋に、月1~2回程度、液肥を与えます。