2022/5/5/thu

季節が進むのは早いもので、気が付けば5月に突入してしまいました。つれづれ日記をもう少し頻度良く更新しなければ、、、。と反省しつつ、久方ぶりの日記を綴ります。植物と共に仕事をしている私たちにとって、春は大忙し。植替え、施肥、剪定、潅水、そして棚場作りと作業は目白押し。特に棚場づくりはハードな作業で、春に単管で棚場を組み、冬は豪雪対策で全てバラして仕舞います。植物達もまた同じように、冬は施設にしまい、春は屋外に展開します。まるで深呼吸するように行われる10万鉢の大移動。その傍らでは、成長して鉢が窮屈になった木々が「早く植え替えしてちょうだい!」という顔で静かに訴えかけてくるわけです。しかし、ふと我に返れば忙しいのは人の心だけであって、自然のリズムは穏やかなもの。美しい木々の芽吹きや、発芽の様子に癒されつつ、心を整え、日々邁進しています。