名前 | ノバラ |
---|---|
種類 | 常緑樹 |
水やり | |
日光 | |
肥料 | |
耐寒性 | |
葉 | 放射状に広がる複葉。 縁には細かいギザギザがあります。 |
花 | 薄ピンクの可憐なを咲かせます。 |
実 | 花後に赤い実がなります。 |
【置き場所】
日当たりと風通しの良い環境を好みますが、ある程度の日陰でも問題なく育ちます。夏は半日陰での管理が適しています。冬は鉢が凍らないような場所で管理しましょう。
【水やり】
水は乾いたらたっぷり与えるようにしますが、夏の水切れには注意します。春秋は1日1回、夏は1日2回、冬は2日に1回が目安です。
【肥料】
4~6月・9~11月に、液肥を月1回程度与えます。バラ用の肥料であればより効果的です。また、花後に活性剤を与えると樹勢(木の健康状態)が落ちるのを防げます。
【育成のポイント】
成長期は水の吸収が早くなりますので水切れには十分注意してください。また、肥料をしっかり与えることで樹が強くなり、病害虫にも強くなります。冬は木の活性が落ちて葉を落としますが、春になるとまた芽吹きます。