名前 | エゾマツ |
---|---|
種類 | 常緑樹 |
水やり | |
日光 | |
肥料 | |
耐寒性 | |
葉 | やわらかく短い針状の葉がまとまってつきます。 |
花 | 花びらのない、黄色い円柱状の花をつけます。 |
実 | 赤い楕円形の実をつけます。 実つきはあまりよくないようです。 |
【置き場所】
半日陰や明るい日陰を好みます。暑さは苦手なので、夏はできるだけ涼しい日陰などで管理します。
【水やり】
比較的湿った土を好みます。水切れには注意しましょう。春秋は1日1回、夏は1日2回、冬は3日に1回が目安です。
【肥料】
3~10月の間は、月1回を目安に液肥を与えると元気に育ちます。
【育成のコツ】
夏の暑さ対策がポイントです。可能な限り涼しい日陰(半日陰や明るい日陰が理想)で管理しましょう。暑ささえ乗り切れば、丈夫で育て易い植物です。